青年小屋に降る満天の星空と編笠山の神秘的なご来光、阿弥陀岳南稜縦走2日目です!

編笠山 ご来光 八ヶ岳エリア

みなさん、こんにちは!キユシト(@kiyusito_asiato)です。

『阿弥陀岳南稜』からキレットを抜け『権現岳』まで無事に歩き通せた初日。

この日の宿泊は「遠い飲み屋」の提灯で有名な『青年小屋』でツェルト泊。
自分的には結構ハードな1日だったから、シュラフにもぐってから落ちるまでかなり早かったみたい。

今夜というか早朝?3時過ぎに起きて星の撮影をする予定なんで2時半に目覚ましセット。
これまでも、目覚ましセットしても睡魔に勝てなくてまた寝ちゃうこともしばしばあったので、今回は頑張れるかな~?はたして結果は?

はい!無事起きれました!
というか、くそ寒くて寝ていられなかっス!

ということで2日目始まります!

 

2日目始動

冷凍庫からの目覚め

スマホの目覚ましが鳴りだす。
ようやくだよー、寒くて途中から何気に目が覚めちゃってたし。

「さてと、星は出てるかなー?」
ゴソゴソ動き出した瞬間、天井から冷たい物が降ってくるではありませんか!
「ん?何?」ここは一応、室内なんだが。

ライトは付けず、恐る恐る手探りで天井を触ってみると「冷たっ!」氷じゃんか!
ツェルト内は一面の氷でパリパリ!冷凍庫の中で一夜を過ごしました。

さすが、シングルウォールだわ。
でも、シュラフって凄いね、こんな状況の中でも寝ることができちゃうんだから!

星空

ジッパーを開けて外を見ると、星が凄いことに!

急いでカメラの用意!
動くたびにパラパラ氷が落ちてくるけど、もうそんなこと気にしていられん!急げー!

もう、起きている人も結構いるけど、まだ寝ている人もいるので静かに、静かに。
ここだ、あそこだと行ったり来たりしてようやく撮影場所が決定!

星降る青年小屋

青年小屋 星空

森の木々を入れて

青年小屋 星空

編笠山

編笠山 星空

編笠山からのご来光

4時を過ぎ星の数が減ってきたので、星空撮影は終了。
ちょっと休んで編笠山へ出発、朝日を見るためにね。

青年小屋は周りを山で囲まれているからご来光はちょっと厳しい、小屋から権現岳までは1時間30分もかかるので、30分で行ける編笠山に登るのがベストかな。

編笠山 ご来光

ご来光よりも宇宙を感じるこの時間が好き♪美しい。

南八ヶ岳

八ヶ岳、目覚めの時。

編笠山 ご来光

5:39 編笠山 登頂

編笠山

5:43 ご来光。富士と雲海と俺

南アルプス

南アルプス

編笠山

さてと、朝飯を食べに戻りましょうか。
パリパリに凍ったツェルトを氷が解けてビチャビチャになる前に荷物を出して乾かさないとね。

2日目は西岳を経由して下山するだけ、
昼前に下山出来ればいいかなと思っていたので、ゆっくり朝飯を食べてのんびり。
慌ただしくない山の時間って最高だわ♪

2日目コースタイム

2日目コースタイム

【青年小屋】8:16 ⇒ 9:08【西岳】9:26 ⇒【ルートミス】⇒【西岳】10:19 ⇒【広河原方面分岐(破線)】⇒ 11:56 【広河原】⇒ 12:14【舟山十字路P】

下山開始します

青年小屋から西岳

さてと、ツェルトも良い感じに乾いたのでそろそろ下山しますか!
パッキングを済まし8時過ぎに青年小屋を後にします。

出発から5分『乙女ノ水』まずはここで美味しい水を汲んでいかないとね♪

青年小屋から西岳へ続く道は激しいアップダウンもなく歩きやすい。

随分歩いた頃、ふと振り返ると旭岳、ギボシ、権現岳、三ツ頭。このエリアの山達も本当に美しく素晴らしい!♪

八ヶ岳

苔がいいね!

編笠山

9時過ぎ『西岳』到着。
西岳山頂より、編笠山と富士。

天気が良くて本当に気持ちがいい♪

西岳から舟山十字路

時間的に余裕があるので、自撮りしたりのんびりした後、何も考えずに視界に入っていた登山道を下山、30分ほど下った所で異変に気付く。
「あれ?ここ前に見たことある景色のような?」初めて歩く道のはずなのにおかしくない?

ここに来てGPSで確認。
「やっちまったー!」富士見高原方面に下ってるし!

登り返すのめんどくさいし、このまま降りちゃおうかと思ってマップを広げたら『舟山十字路』がえらく遠くなってしまう!
泣く泣く戻ることを決断、無駄な体力と時間を使うことになりました。
お気楽モードがゆえの気の緩みでした。反省。

八ヶ岳 西岳

40分ほど登り返し西岳に到着、確認したら広河原方面の登山道は西岳標識の裏にありました。
ちゃんと確認すれば間違えることはありません!確認です、確認!

しばらくは踏み跡のしっかりした道なんだけど、大きく○で囲ったエリアに入ると、広い森になってきてどこでも歩けちゃう感じで、気付くといつの間にか本来の登山道を外れちゃってる。

一度、濃い踏み跡を辿って行ったら林道方面に導かれそうになってGPS便りに登山道に復帰、分岐の手前までは笹の藪漕ぎと、お気楽モードが一気に吹き飛んじゃう疲労感の場所でした。

分岐には標識がありますが、進むべき道、方向を再度確認してくださいね。
広河原方面は破線ですが、道は明瞭なので問題ないと思います。積雪期は分かりませんが。

11時56分、広河原に到着しホッと一安心、戻ってきました。
てくてく林道を歩き『阿弥陀岳聖水』で喉を潤す「美味いねー」
帰り道の分も汲んでこー♪

そして、12時過ぎ『舟山十字路』に到着です。
お疲れ様、自分。

下山後のお風呂はこちら

このエリアの登山口を利用する時はいつも『もみの湯』
『舟山十字路』や『美濃戸』『立場川』の登山口から近くておすすめ!

原村 八ヶ岳ふれあいセンター『もみの湯』

・営業時間:10:00~21:30(最終入館21:00)
・休館日:第3水曜日(祝日の場合翌日)・年末年始
・料金:大人・650円/子供・300円

最後に

阿弥陀岳南稜は初級向けバリエーションルートだけど、核心部ばやっぱり一般道とは違うなと感じた。
特に、P3ルンゼはね。

凍っていたし、進む方向をミスるとヤバそうだったから、
一歩一歩慎重に、久しぶりに心拍数上がっちゃいました!

積雪期のためのルートの下見で今回歩いてみたけど、
P3に関して難易度はどちらが上なんだろう?やっぱり積雪期?

思っていた以上にトリッキーで楽しめた2日間。
南八ヶ岳の中でも比較的人が少なく、岩場の難易度もそこそこあって、油断すると迷いそうな森を歩いたり、やっぱり何と言っても展望が素敵すぎる!

一般道は少し飽きた、物足りん!という人、このルートおすすめです!

阿弥陀岳南稜からキレットを抜け権現岳へ1泊2日ツェルト縦走!【無雪期】
八ヶ岳のバリエーションルート、阿弥陀岳南稜からキレットを抜け、権現岳、キボシ、西岳までぐるっと周回!P1・P2・P3ルンゼ・P4・ゲンジー梯子など難所ルートの解説、登山口へのアクセスやルートの紹介、ツェルト泊した山小屋情報を紹介する山レポの1日目!
タイトルとURLをコピーしました